「みんな実際どんな投資をしているの?」
「株やビットコインは値上がりしているらしいけど、実際儲かってるの?」
エラそうなこと言ってるけど、実際にどんな風に運用しているのか?
僕の実際の投資状況を公開しております!
・31歳の時に中学教員から民間企業へ転職
・現在は機械メーカーの総務、WEB広報を担当
・ファイナンシャルプランナー2級所持
・株、NISA、仮想通貨などを中心に3年以上の投資経験あり
僕は現在、主に投資信託の積立、暗号資産(ビットコイン、イーサリアム)、FX自動売買などに投資をしています。
3月の結果はどうだったのか、というと……
月初 | 3/31時点 | 3月増減 | |
つみたて投資 | 567,422円 | 600,708円 | +33,286円 |
暗号資産 | 582,022円 | 688,226円 | +106,204円 |
FX自動 | 386,964円 | 357,112円 | -29,852円 |
つみたて投資に25,000円を毎月積み立てているので、そこを考慮(引き算)すると、
トータル、84,638円のプラス収益!!
反省会をしつつ、3月の運用実績や主な出来事を振り返ってみましょう。
この記事をお読みいただければ、
教員を辞めて実際どれくらい運用に回せているのか?
リアルな実態がつかめるはずですよ!
今後の投資展望についても触れています。
みなさんの資産形成のご参考になれば嬉しいです。
つみたて投資
日経平均は引き続き堅調!円安で海外資産増
投資信託ですが、現在下記の3つのファンドに毎月合計25,000円を分散投資をしています。
- eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
- eMAXIS Slim 新興国株式
- 世界経済インデックスファンド
2021年3月1日~3月31日までの運用成績は以下の通り。
3/1基準価格 | 3/31基準価格 | リターン | |
8資産均等 | 12,291円 | 12,738円 | +3.6% |
新興国株式 | 12,803円 | 13,146円 | +2.6% |
世界経済 | 26,094円 | 26,977円 | +3.3% |
資産の評価額は、600,708円(前月比プラス3.16%)となりました。


やはり日本だけでなく、海外の株式・債券などに幅広く投資をしておくのはオススメですね。
特に1ドル=110円を突破して円安になったのもプラス要因です。
*円安=円の価値が安くなるので、逆にドルなどの海外資産の価値は上昇する
2021年3月の主な経済関連ニュース
・3/21、1都3県の緊急事態宣言が解除
・3/23 スエズ運河でコンテナ船が座礁、世界の物流に影響か?
・3/30、円安傾向強まる、約1年ぶりに1ドル=110円を突破
3月も終わってみれば、日経平均、米ダウ平均ともに堅調な動きとなりました。
大阪、兵庫、宮城、を始めとした各県で感染者数が増え続けています。
今後は、コロナ変異株の流行やワクチンの普及がどのように影響を与えるかに注目ですね。
https://invest-teacher.com/nisa/
暗号資産
好調の暗号資産、どこまで値上がりは続くのか
暗号資産の取引所にあずけている金額は、582,022円から688,226円へ。
なんと、プラス11.8%の増加となりました!
*暗号資産だけでなく、トレードのための日本円の残高も含んで計算しています。



3月の仮想通貨市場は25日の定例の買付のみトレードをしました。

現在、以下の銘柄を毎月それぞれ5,000円ずつ買い足しています。
・ビットコイン
・イーサリアム
・リップル
3/15、インドで仮想通貨を禁止する法案が提出されるのでは、とのニュースが広がりビットコインは一時1BTC=550万円付近まで値を下げました。
一方で米国銀行大手モルガンスターレーはビットコインで資金運用するファンドを提供すると発表。
また米国ではビットコインを街中で手軽に売買できるビットコインATMの設置が広がりを見せています。
暗号資産についてもあまり一喜一憂することなく、これからも少しずつ買い増ししていこうと思います。
https://invest-teacher.com/bitcoin/
FX自動トレード
2021年1月からFX自動トレードにもチャレンジしています。
40万円を口座に入金して、スタート。
1月の途中まで利益が出ていたのですが、2月の下旬にアメリカの債券市場の金利が引き上げられるとのニュースがあり、今までの円高基調から一転してドルが買われる展開に……

現在、トータルで-42,791円の含み損を抱えています。
ま、今後またトレンドが変わる可能性もありますし、自動売買は上がり下がりを繰り返しながら利益を確定していくものなので、まだまだこれからです。
こちらは「iサイクル2取引」という無料の自動売買ツールを使って取引しています。
基本は様子見つつ、少しずつ資産が増えていくまで放置したいと思います。
https://invest-teacher.com/fx/