「FXに興味があるけど、どの取引会社がよいのかわからない」
「自動売買システムに興味がある」
そんな、FX投資に興味がある方に向けて解説していきます。
・31歳の時に中学教員から民間企業へ転職
・現在は機械メーカーの総務、WEB広報を担当
・ファイナンシャルプランナー2級所持
・株、NISA、仮想通貨などを中心に3年以上の投資経験あり
超低金利の時代、銀行に預けても預金も増えないし、投資で将来に向けた資産形成をしたい。
かといって、日中は仕事もあるので相場を見るためにずっとスマホに張り付いているのはしんどいですよね。
そこで色々と調査を重ねた結果「外為オンライン」の自動売買サービスでFXに取り組んでみることにしました。
元AKB48の大島優子さんがイメージキャラクターを勤めており、ネット広告などで目にした方も多いことと思います。
・自動トレード(iサイクル2取引)がある
・操作画面がわかりやすく、初心者にやさしい
・無料のオンラインセミナーが充実
この記事を読んでいただくことで「FX投資=難しくない」と思っていただけることでしょう。
投資にはみなさん一人一人のライフプランに沿った色々な選択肢があった方がいい。
もちろん記事を読んでみてFXをやらないという選択もアリです。
知識はいくら持っていても荷物にはなりませんよ!
もくじ
外為オンラインが選ばれる理由、自動トレード(iサイクル2取引)がある
初心者でもカンタンに注文がだせる
外為オンラインには、カンタンな注文を出すだけでプロのような取引が行える、「iサイクル2取引」があります。
iサイクル2とは、最初に簡単な設定をするだけで、後はコンピューターに全てお任せするトレード!
賢いコンピューターがあなたに変わって、相場を追いかけながら、自動で注文を繰り返してくれます。
出典:外為オンライン
初心者が初めてFXで取引を始める時、たくさんある通貨ペアの中から、
・どの通貨ペアをどのように選んだらいいのか
・どのタイミングで売り買いをすればいいのか、
わからないこともたくさん出てくるかもしれません。
わからないままに自分の判断だけで進めてしまうと、思わぬ損をしてしまう恐れがあります。
最初に損をしてしまった初心者は、FXの取引をすぐにやめてしまい、これから大きな収益が出るチャンスを諦めてしまうことになるかもしれません。
初心者にもカンタンに注文が出せる
そんな初心者さんにこそオススメしたいのが「iサイクル取引」です。i-サイクル取引は、最初に設定だけすれば、日々難しいことは何も考えなくてもいいんです。
それなのに、初心者でもプロに近いレベルで、簡単にFXの取引ができる仕組みになっています。
iサイクル取引であなたが行うことは、たった2つの手順です。
1.最初に資金を設定する
2.取引人気ランキングを見て、自分の好みに応じた通貨を選ぶだけ
2つの設定が完了したら、そのあとは利益が出るのを待つだけです。賢いコンピューターが、相場を見ながら自動で取引を続けてくれます。
一度注文を出しておけば、自動で注文を繰り返してくれる
iサイクル取引であなたが行うことは、最初に一度注文を出すだけ!
その後は放っておいても、自動的に売り買いの注文が繰り返されます。
賢いコンピューターが相場を追いかけながら、トレンドに沿った取引を行ってくれるからです。
24時間コンピューターが自動で取引を行ってくれるため、日中働いていてほとんど時間が取れないサラリーマンでも、スマートな取引を行うことができます。
仕事中に相場が気になって何度もスマホ画面を見てしまう!ということもありません。
感情的になって、不要な損切りをしてしまう、ということもありません。
iサイクル取引をすれば、賢いコンピューターが自動で注文を繰り返してくれるため、放置しておいてもお金が勝手に働いてくれます。
忙しいサラリーマンでも、コンピューターにお任せすれば安心です。自動でお金が働いてくれるので、寝ている間もコツコツと利益が積み重なっていくかもしれませんよ。
相場を自動的に追いかけてくれる
iサイクル取引は、コンピューターが相場の流れを自動的に追いかけてくれます。コンピューターは過去の相場に関する膨大なデータを持っているため、相場の動きを最適に把握しながら、賢い判断を行うことができるからです。
iサイクルで働いてくれるコンピューターは、過去の膨大なデータを元に常に判断を行うので、どういう場合にどういう取引をしたらいいのか、人間が追うよりも賢く取引を行ってくれます。
もしも変動幅(レンジ)が外れてしまっても、コンピューターが自動的に買い直してるので安心です。 変動幅(レンジとは)とも言われており、取引を許容できる通貨の範囲のことです。
もし、初心者が一人で手動取引をしていて、変動幅が外れてしまった場合、上手に買い直す判断ができないことが多いです。
そうすると、思わぬ損失が出てしまうかもしれません。
また、相場を一日中ずっと眺めてしまうことにもなり、時間を無駄にしてしまいます。
iサイクルは、相場を自動的に追いかけてくれるので、あなたに代わって24時間賢くトレードしてくれます。i サイクルは、プロも使っているそうですよ!
外為オンラインの魅力、操作画面がわかりやすく、初心者にやさしい
スマホのタッチ操作でかんたんに取引を始められる
iサイクルは、スマホのタッチ操作で、かんたんに取引を始められます。スマホのアプリをダウンロードして、あとは何回かタッチ操作をするだけです。
スマホでiサイクルの取引を始める手順をご紹介します。
1.外為オンラインのアプリを開く
2.メニューからiサイクル2取引を選ぶ
3.ランキングの中から、好みに応じたトレンドを選択する
4.登録ボタンを押して完了
この4つのステップだけで、iサイクル取引を始めるための全て設定が完了します。後はコンピューターに取引をお任せするだけです。
初心者でも始めやすい手順ですよね。
また、iサイクルの画面を開くと、最初に「ランキング」一覧が表示されます。ランキングをみれば、どの通貨ペアが一番人気があるのか、一瞬でわかります。
デモ口座(お試し口座)を開設して、無料体験できる
外為オンラインでは、デモ口座を開設することで、iサイクルの取引をお試しすることができます。デモ口座は、本番と全く同じ環境で、自分の資金を使わずにできるんですよ。
外為オンラインでは、たった2つの情報があればデモ口座を開設できます。
・メールアドレス
・ニックネーム(ふりがな)
のみです。
登録が完了したらすぐに、デモ用の架空の数値300万円を使って取引をお試しすることができますよ。
実際にデモ口座を体験した方からは、
「資金を運用するイメージをつかめた!」
「実際に取引を始める前に、デモ口座で体験しておいてよかった!」
という声が出ています。
FXの取引に興味はあるけれども、なかなか自分のお金を出す勇気がでない、という方は、最初にデモ口座からスタートし、どれくらい利益が出そうかを確認されることをオススメします。
外為オンラインが選ばれる理由、無料のオンラインセミナーが充実
充実のオンラインセミナー
FXを始めることを機に、下記の様な考えをお持ちではないですか?
・経済について勉強したい
・チャートの見方やマーケットの予想をもっとできるようになりたい。
・FXの基本から学びたい場合
外為オンラインの口座を開設するだけで、
初心者から中上級者にいたるまで、ステップアップするために、豊富にある講座のなかから、自分に必要なものを選んで、無料で受けることができます。
プロの講師の本格的なセミナーを受けることができます。
2020年2月の1ヶ月間では、下記のセミナーが全国で開催されました。
初心者向けのセミナー
・はじめてのFX
・基礎セミナー
・チャート&テクニカル分析入門
・FX取引入門
・iサイクル2取引
・FXの扉
・実践セミナー
・操作説明セミナー
・スマートフォンアプリ操作説明
中上級者向けのセミナー
・一目均衡表セミナー
・通貨戦略とリスク管理
・2020年の相場展望
・FX投資戦略
もちろん全ての講座を受けることも可能です。
全ての講座は、オンライン上で行われるため、どの場所からでも参加することができます。
これだけ豊富な数、しかもプロの講師による本格的なセミナーを、
外為オンラインで口座を開設するだけで、無料で受けれるなんてお得ですよね!
知識を身につけて、しっかりとFXの取引を進めたいのであれば、登録しないと損ですよ。
豊富な情報コンテンツ
外為オンラインには、情報コンテンツも豊富に用意されています。
その中でも、外為オンラインの口座を開設したユーザーに限定して、特別にFXの取引に関連する最新のマーケットニュースが配信されます。
会員限定のマーケットニュースは下記の通りです。
・国際的な通信社であるロイターのリアルタイムニュース「REFINITIV」
・マーケット情報をプロ志向で24時間届けてくれる「MarketWin24」
・個人投資家のためのハイクオリティな情報を届けてくれる「fx-wave」
全てのマーケットニュース情報をスマートフォンの画面から簡単に閲覧することができます。
わざわざニュースを探すのが面倒!という方には、メールで配信するというサービスも用意されています。
外為オンラインの口座に登録するだけで、プロの講師によるオンラインセミナーも受け放題、会員だけに限定された有益なニュースも届きます。
初心者でも最短で、しっかりとした知識を得たい、これを機にマーケットやテクニカルの知識を身につけたい!というあなた、少しずつ一緒に勉強していきましょう!